トップページ >>トピックス
眼科医 西尾陽子 医師は学校健診のため、外来診療は下記とさせていただきます。
○西尾 陽子(眼科)
・10月 24日(火) 予約診療のみ
※予約外、新患の方は別の日にご来院ください。
※急患対応はいたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご了承の程お願いいたします。
お盆期間中の外来診療を下記の期間休診させていただきます。
8 / 10(木) 通常診療
8 / 11(金・祝) 休診
8 / 12(土) 通常診療(午前:診療、午後:休診)
8 / 13(日) 休診
8 / 14(月) 休診
8 / 15(火) 休診
8 / 16(水) 通常診療(午前:診療、午後:休診)
※8月16日より通常診療となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
下記のとおり西尾陽子医師(眼科)が不在となります。
○西尾 陽子(眼科)
・6月 16日(金) 不在 → 代診(午前中)
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
■糖尿病専門外来
6月から当院では糖尿病専門外来を新設しました。
受診の際はご予約の上ご来院ください。
担当医:久本 隆生
曜日:土曜日(第1・3・5)
時間:09:00~11:30
※完全予約制
■甲状腺専門外来
6月から当院では甲状腺専門外来を新設しました。
受診の際はご予約の上ご来院ください。
担当医:久本 隆生
曜日:土曜日(第1・3・5)
時間:09:00~11:30
※完全予約制
※ご予約・お問合せ
一寿会 西尾病院 TEL:0949-22-0054
4/8(土)、眼科を休診いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
1/21(土)、眼科を休診いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
コロナ禍の第七波による感染拡大防止の為、シルバーロコモ塾は活動停止いたします。
ゴールデンウィーク中の外来診療を下記の期間休診とさせていただきます。
4 / 29(金)休診
4 / 30(土)午前のみ外来診療・午後休診
5 / 1(日)休診
5 / 2(月)通常診察
5 / 3(火)休診
5 / 4(水)休診
5 / 5(木)休診
5 / 6(金)通常診察
5 / 6(金)より通常診察となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
現在、多くの患者様からのご予約をいただき予定人数に達しましたので、
当院での新型コロナウイルスワクチン三回目接種予約受付を当面の間停止いたします。
再度、新型コロナウイルスワクチン接種予約を行う場合はホームページ上でご案内いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
新年あけましておめでとうございます
今年も地域医療に貢献できるよう職員一同邁進致す所存です。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
コロナ禍の一刻も早い終息と、皆様方のご健康とご多幸を心より祈念致します。
写真:西尾病院裏、遠賀川河川敷からの初日の出です。
年末年始の外来診療を下記の期間休診とさせていただきます。
12/31(金)~1/3(月) 休診
1/4(火)より通常診察いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
10/30(土)、眼科を休診いたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
現在、多くの患者様からのご予約をいただき予定人数に達しましたので、当院での新型コロナウイルスワクチン予約受付を当面の間停止いたします。
再度、新型コロナウイルスワクチン接種予約を行う場合はホームページ上でご案内いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
当院では、PRP療法を開始いたしました。
PRP療法とは、患者様ご自身の "自分で自分を治す力(自己治癒力)" をサポートする治療法として行われる再生医療です。
ご興味のある方は、医師又は看護師にお気軽にご相談ください。
4月から当院では消化器内科を新設しました。
担当医:松本 賢治
曜日:水曜日 金曜日
時間:09:00~11:30
下記のとおり西尾陽子医師(眼科)が不在となります。
○西尾 陽子(眼科)
・2月 27日(土) 不在 → 代診有
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
年末年始の外来診療を下記の期間休診とさせていただきます。
12/31(木)~1/3(日) 休診
1/4(月)より通常診察いたします。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
発熱・悪寒・咳・のどの痛みなど、感染症の可能性を疑う必要がある症状で当院を受診される際には、必ず事前にお電話にてご相談いただきますようお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、皆様のご理解・ご協力をお願い申し上げます。
下記のとおり西尾陽子医師(眼科)が不在となります。
○西尾 陽子(眼科)ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
・全員が就業前に体温確認と、体調不良がないかのチェックをしています
・全員がマスク等を着用し、頻回な手洗い、手指のアルコール消毒を徹底しています
・休憩時間はできる限り分散し、食事の際には互いに距離をとり、私語は控えています
・どうしても必要な委員会や会議は、対面式以外の方法を採用して行っています
・お取引先の担当者さま等の来院も最低限にとどめ、原則はお断りしています
・すべての来院者さまへの発熱チェックや、呼吸器症状の事前問診を実施しています
・院内は定期的に換気を行い、施設・設備は小まめに消毒しています
・待合室では患者さま同士が、十分に距離を確保できるよう努めています
・発熱や呼吸器症状のある患者さまは、別室にお入りいただいてます
・付き添いの方の人数を制限しています
・外来同様に、定期的な換気を行い、施設・設備は小まめに消毒しています
・当面の間、基本的に面会を禁止させていただいています
・入院患者様以外の病棟への立ち入りは禁止しております
※ご家族から入院患者さまへの必要物品の受け渡しは、スタッフにお申しつけ下さい
※感染対策について、なにか気になることがあれば遠慮なくスタッフにおたずねください。
新型コロナウイルス感染症を予防するのは重要です。でも、持病の治療を途中でやめたり、体調不良をその ままにしておくことのリスクも、見逃さないでください。疾患によっては早めの受診が、重症化を防ぎます。不安な点やご相談等があれば、スタッフが承ります。
一部記載内容を変更したものを掲示しております。
5月18日付
眼科医 西尾 陽子 受付時間変更のお知らせです。
下記の日程において、午後から学校検診のため、受付時間を11時までとさせていただきます。
4/28(火)
5/12(火)・5/19(火)・5/26(火)
6/2(火)・6/5(金)・6/18(木)・6/25(木)
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
年末年始の外来診療を下記の期間休診とさせていただきます。
12 / 30(月)午前:診療・午後:診療
12 / 31(火)午前:休診・午後:休診
1 / 1(水)午前:休診・午後:休診
1 / 2(木)午前:休診・午後:休診
1 / 3(金)午前:休診・午後:休診
1 / 4(土)午前:診療・午後:休診
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
下記のとおり各担当医師が不在となります。
○西尾 陽子(眼科)ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
ご面会の皆様へ お願い
県内全体で、インフルエンザが大流行しています。
入院中の患者様へ感染を拡げないため、当面の間、面会制限をいたします。
ご理解の上、ご協力をお願い致します。
≪面 会 制 限≫
1.患者様のご家族以外の面会は、ご遠慮下さい。
2.中学生以下の面会は、ご遠慮下さい。
3.面会される場合は、必ずマスクの着用をお願い致します。
4.病室に入室・退室するときに必ず備え付けの手指消毒剤にて、消毒をお願い致します。
お盆期間中の外来診療を下記の期間休診させていただきます。
8 / 14(水)休診
8 / 15(木)休診
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
下記のとおり各担当医師が不在となります。
○西尾 陽子(眼科)ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
下記のとおり各担当医師が不在となります。
○西尾 謙吾(整形外科)ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
ゴールデンウィーク中の外来診療を下記の期間休診とさせていただきます。
4 / 29(月)休診
4 / 30(火)午前のみ外来診療・午後休診
5 / 1(水)午前のみ外来診療・午後休診
5 / 2(木)休診
5 / 3(金)休診
5 / 4(土)休診
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
2/2(土)、眼科医師 西尾陽子は不在となります。
2/2(土)の眼科外来は、他の医師が診察をいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程お願い申し上げます。
12/29(土)午後休診
12/30(日)~ 1/3(木)まで休診
1/4(金)より通常診察
年末年始の為、休診となっております。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
12/15(土)、眼科医師 西尾陽子は不在となります。
12/15(土)の眼科外来は、他の医師が診察をいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程お願い申し上げます。
夏も終わり、気がつけば10月。
この時期になるとハロウィンに向けて、そろそろ「なんの仮装をしようかなあ~」と考える人がいるのではないでしょうか。
院内もハロウィンの飾りつけをして、なんだか楽しい気分に。
平成30年10月より下記の通り非常勤医師が変更になりますのでお知らせ致します。
『整形外科』
〇山名 真士(毎週水曜日)→荒武 佑至(毎週水曜日)
〇藤池 彰(第1、3、5木曜日)→真野 洋佑(第1、3、5木曜日)
※第2、4木曜日勤務の、中山景介(整形外科)は変更ありません。
9/22(土)、眼科医師 西尾陽子は不在となります。
9/22(土)の眼科外来は、他の医師が診察をいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承の程お願い申し上げます。
お盆期間中の外来診療を下記の期間休診させていただきます。
8 / 14(火)休診
8 / 15(水)休診
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
下記のとおり各担当医師が不在となります。
○西尾 謙吾(整形外科)ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
ゴールデンウィーク中の外来診療を下記の期間休診とさせていただきます。
5 / 1(火)通常診察
5 / 2(水)通常診察
5 / 3(木)休診
5 / 4(金)休診
5 / 5(土)休診
5 / 6(日)休診
5 / 7(月)通常診察
5 / 7(月)より通常診察となります。
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
下記のとおり各担当医師が不在となります。
○長家尚院長(外科)ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
下記のとおり各担当医師が不在となります。
○西尾陽子(眼科)
・3/31(土)学会出席の為、不在 → 代診あり
・4/14(土)学会出席の為、不在 → 代診あり
○長家尚院長(外科)
・4/6(金)午後 ~ 4/7(土)学会出席の為、不在
○西尾謙吾(整形外科)
・4/26(木)~ 4/27(金)学会出席の為、不在
○信藤真理(脊椎外来)
・4/11(水)不在
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
12/30(土) 午後休診
12/31(日)~1/3(水) 終日休診
1/4(木)より通常診察
年末年始の為、休診となっております。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
あっという間に10月。病院内もハロウィンの飾りつけをして、なんだか楽しい気分に。ペッパーもカボチャに仮装して皆さんをお出迎えしています。
下記期間学会出席の為、眼科医師 西尾陽子が不在となります。
11/10(金)~11/11(土)
11/10(金)眼科外来 休診
11/11(土)代わりの医師が診察をいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
看護師を目指している方や、看護師として働いている方へ、当院を実際に間近で見ていただけるオープンホスピタルを開催します。
【お問合せ】
一寿会西尾病院 経営企画室(担当:局)(0949)22-0054
下記期間学会出席の為、眼科医師 西尾陽子が不在となります。
6/16(金)~6/17(土)
期間中は別医師による代診となります。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
先日行われた「リハビリ特化型短時間デイケア」内覧会が大好評つき追加で開催いたします。
【参加のご連絡・お問合せ】
一寿会西尾病院 介護相談室(担当:安田)(0949)22-0054
ゴールデンウィーク中の外来診療を下記の期間休診とさせていただきます。
5/ 1(月)通常診察
5/ 2(火)通常診察
5/ 3(水)休診
5/ 4(木)休診
5/ 5(金)休診
5/ 6(土)午前中のみ(9:00~11:30)
5/ 8(月)通常診察
ご不便をおかけいたしますが、ご理解下さいますようお願い申しあげます。
2017年6月1日、西尾病院に新しいデイケア「リハビリ特化型短時間デイケア」が誕生します。
OPENに先立ち、医療・介護の関係者向けに内覧会を開催致します。当日は運動プログラムの体験を準備しております。患者様、ご利用者様へのサービスに向けてぜひ、ご参加をお願い致します。
【参加のご連絡・お問合せ】
一寿会西尾病院 経経営企画室 局 千恵子(0949)22-0054
地域医療連携室への直通電話を新たに設置いたしました。
医療・介護に関するお問い合わせ等がございましたら、下記の番号に直接お問い合わせいただきますよう宜しくお願い申し上げます。
地域医療連携室 直通電話 (0949)22-0064
【受付時間】
月曜日~金曜日 9:00~17:00
土曜日 9:00~12:00
下記期間学会出席の為、眼科医師 西尾陽子が不在となります。
2/25(土)不在→代診
4/ 7(金) 不在→休診
4/ 8(土) 不在→代診
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
2017年1月13日(金)直方市中央公民館にて「地域包括ケアシステム新春学術セミナー」が開催されました。 当日はたくさんの皆様にご出席をいただき、ありがとうございました。
第1部は国際医療福祉大学大学院の高橋泰教授に「人口減少社会に向けて医療・看護・介護の仕事はどう変わるか」をテーマでご講演いただきました。
我が国の人口推移の現状を踏まえ、これからの医療・介護現場の変革がどのようになっていくのか等を分かりやすいスライドを使って講演いただきました。
第2部では西尾病院経営企画室の局千恵子より「直方市における地域包括ケアシステムモデル事業」についての説明が行われました。
医療と地域と介護・福祉の連携システムの概要や、今後の展開などについて説明しました。
地域包括ケアシステムにつきましては、院内にて開設している「総合相談室 ヘルスケア ベースキャンプ」でもご相談いただけます。お気軽にお立ち寄りください。
直方市における地域包括ケアシステムモデル事業の一環として、「地域包括ケアシステム新春学術セミナー」を開催いたします。
セミナーに関するお問い合わせは 0949-22-0054(一寿会西尾病院経営企画室 担当:局千恵子)
12/31(土)~1/3(火) 終日休診
1/4(水)より通常診察
年末年始の為、休診となっております。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
平成28年9月28日(水)に「糖尿病と食事療法」をテーマに医療講演を行います。
8/6(土)外来の受付時間は11:00までとさせていただきます。
※8/6(土)13:00より電気改修工事(停電工事)を行いますので、外来受付時間を通常よりも早く終了させていただきます。
ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
西尾病院1F待合室では話題の人型ロボット「Pepper」が勤務中です。
「私の名前はペッパーです。何かお手伝いできることはありますか?」と可愛い声で気遣いを見せる「Pepper」に、待合室にいる皆さんは興味津々。ペッパーが話したり踊ったりする様子を「可愛いねぇ」と目を細めて眺めていらっしゃる患者さんも多く見受けられます。
そんなペッパーはまだ研修中の身。今後、様々な患者サービス対応の研修を行い、西尾病院の対応スタッフとして人気者になれる日を目指して頑張ってくれるそうです。
6月8日に西尾病院別館 直方の杜 地域交流センターにて「糖尿病と食事療法」をテーマに医療講演を行いました。
演者として、日本糖尿病学会専門医 福間道雄、糖尿病療養指導士 大久保加代子、管理栄養士 今村祥子 が登壇し、糖尿病の食事療法についての講演を行いました。
平成28年6月8日(水)に「糖尿病と食事療法」をテーマに医療講演を行います。
4月から脊椎専門外来担当医・曜日が変更になります。
担当医:信藤 真理(のぶとう しんり)医師 日本整形外科学会認定整形外科専門医
曜日:第2第4水曜日
時間:10:00~(予約制 午前のみ)
3月9日に西尾病院別館 直方の杜 地域交流センターにて「糖尿病と眼」をテーマに医療講演を行いました。
当日はあいにくの空模様でしたが、多数の方にご参加頂きました。
演者として、日本糖尿病学会専門医 福間道雄、日本眼科学会専門医 西尾陽子、糖尿病療養指導士 大久保加代子が登壇し、糖尿病についての講演を行いました。
糖尿病についての基礎的な概要から早期発見の重要性など、糖尿病への理解を深めていただく内容で進行しました。
糖尿病の初期段階では自覚症状が出ないため、気づかないうちに症状が進み合併症を引き起こしてしまう方が多いという現状で、普段からの検査や予防がどれほど重要であるかということが具体的に説明されました。
参加者との質疑応答では「杖をついての運動は効果あるの?」など、具体的な質問が多く飛び出しました。また、実際に治療をされている方からの取り組み・改善のお話などもあり、有意義な時間となりました。
平成28年3月9日(水)に「糖尿病と眼」をテーマに医療講演を行います。
医療講演の詳細はこちらから。
当院の年末年始の診療に関しまして、下記の通りご案内させていただきます。
2015年12月31日(木)~ 2016年1月3日(日) まで休診
2016年1月4日(月)からは通常診療となります。
当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑をおかけいたします。 ご了承の程、よろしくお願いいたします。
11/27病院別館1F地域交流センターにて『骨粗鬆症』の医療講演 を行いました。当日は一寿会グループが行っている「介護予防教室」 や「シルバーロコモ塾」に参加されている方々、当院にかかりつけの 患者様と総勢70名以上の方々にご参加頂きました。
「骨の折れんコツの話~骨を守るコツを紹介します!」と題し、日 常生活に潜む転倒・骨折のリスクについて講演を行い、転倒の起こ りやすい時間帯、骨粗鬆症を防ぐ運動・食事の説明に参加者も真剣 に耳を傾けられていました。講演終了後には当院の理学療法士による ロコモ体操も行い、参加者全員に体験して頂きました。
今後も様々な講演を通じて予防医学の大切さをもっと知ってもらい、 地域の皆様の健康寿命を伸ばすお手伝いをして行きたいと考えております。
11月27日(金)、12月10日(木)に医療講演を行います。
医療講演の詳細はこちらから。
梅雨明けの待たれる今日この頃、療養病棟の受付がちょっぴり夏色に変わりました。
夏の海辺を思い起こすような涼しげな飾り付けで、長期療養されている患者様に少しでも季節感を感じてもらえればと思っています。
まんまるな3匹のお猿と(見ざる言わざる聞かざるの三猿です)美しい甲羅模様の亀のマスコットは患者様から頂きました。ありがとうございます。
こちらは患者様のハンドメイド作品です。とてもかわいらしい表情で癒されます。
病院内は早くも七夕の飾り付け。患者様・病院職員の願いでいっぱいになりとても華やかです。
ところで七夕飾りはなぜ笹の葉に吊るすのかご存知ですか?天に向かって真っすぐに伸びる力強い植物である竹は生命力に溢れる神聖な植物とされ、魔よけになると考えられていたそうです。
6月4日に西尾病院別館 直方の杜 地域交流センターにて「糖尿病と眼」をテーマに医療講演を行いました。
演者として、日本糖尿病学会専門医 福間道雄、日本眼科学会専門医 西尾陽子、糖尿病療養指導士 大久保加代子が登壇し、糖尿病についての講演を行いました。
当日は大勢の方の参加があり、糖尿病の予防・治療法や、合併症についてなど熱心に聴講されていました。
6月4日に「糖尿病と眼」をテーマに医療講演を行います。
医療講演の詳細はこちらから。
新しい取り組みとして、毎週金曜日 14:00~15:00、シルバーロコモ塾を行います。
シルバーロコモ塾の詳細はこちらから。
直方の杜 1F 地域交流センターにて行われる、介護予防教室のご案内です。
平成27年度 介護予防教室の週刊スケジュールをお知らせします。
スケジュール表はこちらから。
12/31(水)~1/4(日) 年末年始の為、休診となっております。 ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどお願いいたします。
平素は格別のお引き立てを賜り誠に有難うございます。この度、ホームページのリニューアルを行いましたのでお知らせいたします。今回のリニューアルでは、より使いやすいホームページを目指し、当院の様子なども情報発信できるサイト運営を行ってまいります。 一早く、西尾病院をご利用いただいている皆様に最新情報をお伝えできるよう、サイトの公開内容も見直していきたいと思っておりますので、ご意見ご要望などございましたら、お気軽にご連絡ください。 今後とも西尾病院をどうぞよろしくお願い申し上げます。
外来担当医のご案内、診療担当表を更新しました。診療担当表はこちらから。